SSブログ

ニュース特急便

旬のニュースを特急便でお届けします!

 

カテゴリー:健康

腸内細菌のバランス 腸内フローラとは? [健康]

腸内フローラは、善玉菌と悪玉菌、日和菌(その他の菌)からできていて、
その状態が花畑のようなので、こう呼ばれている。

腸内細菌が健康を左右する。
アレルギー性疾患
パーキンソン病
がん
動脈硬化
などなど

便が臭いと悪玉菌が増えた証拠らしいので、自分でも気づくことが可能。

そこで、どうしたら腸内細菌のバランスを良くできるのか?


腸内バランスを良くする3つの方法。

①食事 たくさんの種類の食品を摂ること
②昼寝 腸内細菌が活性化する時間 食後は安静に過ごすこと
③脳と手先を使うこと

この3つは、今までにも言われていたことですね。




ふりふりストレッチで肩こり・腰痛解消♪ [健康]

ためしてガッテンって番組はスゴい!

ほんとに役に立つ情報満載だ。

今回は、「ふりふりストレッチ」
ブラジルでは、「アロンガメント ジナミコ」
意味は、動的ストレッチ。

従来のストレッチは、静的ストレッチ。

今まで、この静的ストレッチをスポーツをする前にしていたがそれが間違いだった。
筋肉を伸ばしてしまい、瞬発力が出にくくなる。

そこで、スポーツ前は、この「ふりふりストレッチ」がいい。

スポーツだけではなく、普段からこれをやっていると
ねんざ・骨折の予防にもなり、体温を上げ、筋力アップにもなる。


アロンガメントジナミコ(ふりふりストレッチ)のやり方です。

脚をふりふり
①壁やいすの背に手をつける。
②外側の脚を振り上げる。
③振り子のように後ろに振って、ひざを持ち上げる。
④4回で一番上に上がるように振る。
⑤左右で10回ずつ。


肩をふりふり>10回/日
指先を肩に付けて、ひじを後ろから前に回す。
ふりふり肩.png

小さなばんざいから三角形>10回/日
①手を広げてひじを曲げて肩甲骨をくっつけるような気持ちで。
②腕を頭の上に伸ばし、両手のひらを重ねて、三角形を作る。
③始めの位置に戻す。腕を後ろに引くように。


腰痛防止ふりふり>10秒/時間 1日に何度でも。
①腰から上体を前に曲げて、ひざを軽く曲げる。脚は肩幅に広げる。
②腕をだらんとたらし、おしりを横に振る。

従来のストレッチは、
手足の冷え解消、高血圧・動脈硬化改善によい。

腰が悪い私は、これから毎日続けます!
さて効きますか。


『健康スイッチ』のレビュー [健康]

『健康スイッチ』で放送していた

血液をサラサラにして血行を改善する方法を紹介します。

血液をサラサラにする7つの食べ物。

ちゃ(お茶)特に抹茶がいい
かな(青魚)
いそう(海藻)
っとう(納豆)
(酢)
のこ(キノコ)
ぎ、(ニラ、アサツキ、ニンニク、らっきょ、タマネギetc)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。